長崎県住宅供給公社                                  ⇒ご意見・お問合せ
 
 
 
 
 
 








 
 
1
現に自らが居住するための住宅を必要としている方。(持ち家がない方)
2
現に同居し、又は同居しようとする親族(婚姻の届け出はしていないが、事実上婚姻関係と同様の事情にある方、その他婚姻の予定者を含む)がある方。但し、チトセピアの単身用住戸は除きます。
3
収入認定月額が次に掲げる収入基準に該当される世帯。
一般賃貸住宅においては、家賃の3倍以上(但し、チトセピア住宅は、153,000円以上)
特別賃貸住宅においては、153,000円以上
 
 
1
入居申込書
指定の様式による、入居申込書
2
世帯全員の住民票
入居しようとする世帯全員の住民票(続柄の省略がないもの)
3
前年の所得証明書
申込者本人および同居しようとする親族のうち、所得のある方は全員必要です。
4
前年分の所得を証するもの(源泉徴収票等)
前年の所得証明書の発行が出来ない時期に提出していただきます。
例年、1月から6月中旬までに提出いただいております。
上記1~4の書類の他に該当する方のみ提出していただく書類
給与支払証明書(別紙様式)
前年1月2日以降、現在の職場に就職した方(勤務先の証明が必要です。)・・・指定の様式があります。
入居申込時点の過去1年間の収入を記入していただきます。
事業収入申告書(別紙様式)
前年1月2日以降に開業された方・・・指定の様式があります。
税務署長に提出した開業届けの控え
前年1月2日以降に開業した方(受領印のあるものの写し)
年金証書及び年金支払い通知書の写し(年金受給の方)
戸籍謄本
母子(父子)世帯として申し込む方で、旧姓の記載がある方
住民票で申込者と同居者の続柄の確認が出来ない方
雇用保険受給証明書の写し又は、退職証明書
申込者本人又は同居しようとする親族に、前年1月2日以降に退職し、現在無職の方がいる場合、雇用保険受給者証の写し、又は退職証明書(退職先の証明印があるもの)
婚約証明書
現在婚約中の方。なお、入居後に入籍後の住民票を提出することが条件です。
健康保険証の提示・・・遠隔地扶養の方及び前年1月2日以降就職された方は御家族全員分をお願いします。
外国人登録済証明書・・・日本国籍のない方
 
 
1
お申し込みは、1世帯で1住戸となります。1世帯で2枚以上のお申込書の提出及び、1人が2世帯以上の世帯構成員となられますと、すべてのお申し込みが無効になります。
2
婚約者と申し込む場合は、申込後婚約者が変わった時、又は入居後の住民票の提出がない場合は失格となります。
3
お申し込み後の家族の増減変更は、出生、死亡以外は失格となります。
入居するときに1人になった時、又はお申し込み者ご本人が入居しなくなったときは失格となります。
 
 
年2回の公募とし、当初の申込期間終了後は先着順受付となります。
 
 
 「賃貸借契約書」を締結いたします。
連帯保証人1名の方も契約書をご一読いただき、記名・押印をお願いします。
連帯保証人・・・独立の生計を営み、かつ申込者と同等以上の収入を有する親族1名を立てて下さい。
【必要書類】 印鑑証明書・前年の所得を証する書類(所得証明書等)
 
 
お渡しする払い込み通知書により、期限までにご入金いただきます。

敷金は契約家賃の3ヶ月分が必要です。 (敷金に利子はつきません。)

敷金、家賃等の領収書を、賃貸借契約書等の書類提出時にご提示下さい。また、鍵をお渡しいたしますので、「鍵受領書」に記名・押印をお願いします。
 
 
契約日から10日以内に入居し、2週間以内に住民票を異動していただきます。なお、入居後の住民票を提出していただきます。続柄の省略がないものをお願いします。
 
 
入居者の方には、当公社の指定する金融機関に口座を開設し、自動引き落としの手続きをしていただきます。毎月28日が口座引き落とし日となります。
 
 
 
サイトマップ
本社 〒850-0035 長崎市元船町17番1号 長崎県大波止ビル6F TEL:095-824-1251
佐世保事務所  〒857-0043 佐世保市天満町1番27号 長崎県県北振興局天満庁舎6F TEL:0956-22-9612
諫早事務所   〒854-0074 諫早市山川町1番地4-1 西諫早地区センター内  TEL:0957-26-9053
大村事務所 

〒856-0826 大村市東三条町7-7 寿々木ビル 1F TEL:0957-52-6825

Copyright (c) Nagasaki Prefectural hausing Supply Corporation all rights reserved.